スタッフブログ

お引渡し in 日向市美々津 

12日ぶりデス<m(__)m>

 

早いもので5月も残り4日あまり。。。

 

宮崎は暑い晴天の日が続いておりますが

先週18日沖縄・奄美が梅雨入りしました。

九州南部は来週あたりでしょうか?

 

 

その前に最強クラスの台風が

沖縄に接近中です。

海上は大しけだそうです。

お気を付けください。

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

今日5月27日は

大安吉日!!と言う事もあり、

日向市美々津では

T様邸お引渡しがありました!!

 

 

 

ハミングホーム最端のお家となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中はT様のお子様の運動会と言う事もあり

ご親族の方も来られてのお引渡しとなりました!!

 

 

 

お子様方が駆け回って喜ばれているのが

とても印象的でした♪

 

 

 

 

農業振興地域という事もあり

農振除外や農地転用、造成工事と

3年近い月日が経ちましたが

本日、めでたくお引渡しを終える事が出来

嬉しさ半分、寂しさ半分と言ったとこデス。

 

 

 

近々、東都農町で工事も始まりますので

その際には立ち寄らせて頂きますね~♪

 

 

 

 

T様本日はお引渡し

おめでとうございます!!

 

 

 

長い間ありがとう

ございました<m(__)m>

 

 

 

 

これからもこれまで以上に

宜しくお願い致します。

 

 

投稿日時:2023.05.27|投稿者:sakata

週の始まり月曜日!(^^)!

5日ぶりのブログです<m(__)m>

 

 

ここ1週間震度4以上の地震が

6回!!だそうです\(◎o◎)/!

 

ほぼ毎日です!!

 

 

 

 

 

しかも

北は北海道から

南は鹿児島県

広範囲に渡っております!!

 

 

 

 

 

震度3以上14回!!

震度1以上97回!!というから

驚きです!!

 

 

2時間に一回

日本のどこかで地震が起きている

計算になります(;´Д`)

クワバラクワバラ…

 

 

 

地震はいつどこで発生するか分かりません。

日頃からの備えを致しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

早いものでもう5月も残り半分。

 

 

今日5月15日は

週の始まり月曜日!(^^)!

。。。という事もあり

 

宮崎市土原町ではS様邸

リフォームが始まりました!!

 

 

 

 

 

今年度から始まりました

先進的窓リノベ事業対象工事です

(*^^)v

 

 

窓の改修に特化した補助金

最大200万円!!

予算額1000億円!!

 

 

 

全国的に

申込が殺到しておりますので

この機会に、お早目に。。。

 

 

 

投稿日時:2023.05.15|投稿者:sakata

地鎮祭 & ご契約 in 新富

石川県珠洲市で起きた

震度6強の地震から5日経ちましたが

依然として群発地震が止まりませんね。

 

 

2年以上前から続いているらしく、

今回20㎝もの地殻変動が起きていたそうです。

 

 

心配される南海トラフ大地震の発生確率は

40年以内に90%以上と言われているので

備えを確実にしたいものですね。

 

 

今回の地震の報道で

『家中の窓ガラスが割れて逃げる事も

ままならなかった!!』

と言う証言がありました。

 

 

日本人は家の中では素足なので、

飛散したガラスは確かに危険ですね(´Д`)

 

自然現象に抗うことはできませんが、

被害を最小限に抑えることは可能です。

窓ガラスにおいても例外ではなく、

割れないように備えられる対策があります。

 

もっとも簡単で効果的な方法が、

「フィルム」を貼り付けるという手段。

 

フィルムの種類によってさまざまな用途があり、

日射熱紫外線をカットしてくれるものも販売されています

地震対策だけでなく、

空き巣・不法侵入といった防犯用もありますよ

(^O^)

 

 

また、地震でガラスが割れてしまった場合の対策も大切です。

 

 

日常的に意識しやすいのは、

カーテンやレースカーテンを閉めること!!

窓ガラスが割れると破片は広範囲に飛び散り、

寝ている体に降りかかってくるかもしれません。

 

 

カーテンを閉めることで

ある程度散乱を防ぐことができ、

ケガをする危険性も低くなります。

 

 

 

何気なく開け閉めするカーテンですが、

地震対策としては非常に心強いのです。

( ..)φメモメモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

今日5月10日

大安吉日&一粒万倍日

という事で

新富町T様邸

地鎮祭&ご契約となりました♪

 

 

 

T様ありがとうございました!!

 

 

 

T様ご夫婦は20代前半!!

私の娘と4才しか違わないのですが

考え方も計画性もワタシの20代とは

比べ物にならない位、立派です(^_^;)

 

 

 

T様のご期待以上に応えられる様

尽力させて頂きます<m(__)m>

 

 

 

これからも

宜しくお願い致します。

<m(__)m>

 

投稿日時:2023.05.10|投稿者:sakata

ご契約 in 佐土原

3年ぶりの行動制限のない

ゴールデンウィーク

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

ワタクシメは

普段出来ないお片付けや

子ども達のいわゆる『』でした

(^^;)

 

 

 

小さなお子様がいらっしゃる方は

もちろん大変でございますが

 

 

成人しても、

まだ学生の子どもを持つ親も

苦労が絶えませぬ(◎_◎;)ョ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

今日は佐土原町S様邸

リフォーム工事ご契約

相成りました!!

 

 

ありがとうございました!!

<m(__)m>

 

 

早速、来週からの着工となります

(*^^)v

 

 

 

今回は先進的窓リノベ工事

とあって早々に着工させて

頂きます<m(__)m>

 

 

 

先進的窓リノベ予算額

1000億円!!

 

 

 

5月2日時点で予算額の15%

約150億円に達しているそうです!!

 

お申し込みはお早目に。。。

 

 

 

 

新築、リフォームの両方が対象の

こどもエコすまい支援策

予算額の1500億円のおよそ30%

450億円に達しているおります!!

 

 

 

今後もペースを維持するものと

思われます!!

 

 

こちらは今すぐにでも

お申し込みを。。。

 

 

 

詳しくはサカタまで・・・

投稿日時:2023.05.07|投稿者:sakata

連休のご案内…m(__)m

いや~早いもので、

明日からもう5月ですね~♪

 

 

今年も3分の1が過ぎましたョ~

 

 

今年は3年ぶりに行動制限のない

ゴールデン・ウィークとあって

やっと観光地に活気が戻ってきますね。

 

 

今年は最大9連休の方もおられるとか…

いや~羨ましいデス(^_^;)

 

 

 

サービス業の方は休みなし!

という方も少なくはないかと存じますが。。。

 

 

ハミングホームでは

5月3日(水)より

5日(金)まで

Golden Week休暇とさせて頂きます。

 

 

 

 

何かとご迷惑をおかけしますが、

ご了承下さいますよう

お願い申し上げます。

<m(__)m>

 

 

 

 

期間中、

お家のトラブル等ございましたら

早急に対応させて頂きますので、

ご連絡くださいませ。<m(__)m>

 

 

 

連絡先:0120-958-347

投稿日時:2023.04.30|投稿者:sakata

お引渡し in 新富

もうすぐゴールデンウィークですね。

 

ようやくコロナも落ち着き!?

コロナ前の人出に戻るそうですョ!!

 

物価は上昇しておりますが、

ここ30年デフレに悩まされた

日本の景気が戻り以前にもまして

活気づく事を期待したいものデスね。

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

今日は富町N様邸

お引渡しがありました!!

 

 

先日の完成見学会では

大変お世話になりました。

<m(__)m>

 

 

 

はじめてお会いしたのが

ちょうど1年前の4月

新富町での完成見学会でした!!

 

 

 

土地探しからの家造りでしたので

まさか、1年後にN様邸の完成見学会

開催されると思いませんでしたね。

(^^♪

 

 

 

 

 

 

お施主様と担当営業と

インテリアコーディネーターさんの

 

イメージを形にしていく

基礎屋さんに板金屋さん、

建具屋さん、大工さん

 

 

機能を司る

設備屋さん、電気屋さん

防水屋さん、防蟻屋さん

 

 

イメージを彩っていく

内装屋さん、左官さん、カーテン屋さん

 

 

それら全てを指揮する監督さん

 

 

みんながひとつになって

はじめて完成です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協力業者の皆さま

ありがとうございました

 

 

N様本日はお引渡し

おめでとうございます!!

\(^o^)/

 

 

外構工事はこれからですが

 

 

これからも今まで以上に

宜しくお願い致します。

<m(__)m>

 

 

Daily life becomes a picture.

 

投稿日時:2023.04.26|投稿者:sakata

ありがとうございました!!

早いもので4月も残り1週間デス

\(◎o◎)/!

 

 

今日4月23日は統一地方選挙でしたね。

 

選挙には行かれましたか?

 

 

皆さまご存じかと存じますが

『選挙権』とは

日本国民で満18歳以上に与えられた権利です。

 

 

かつては高額納税者だけの特権であり

男性だけの特権の時代もありました。

 

 

もし今現在も高額納税者や男性だけの特権で

高額納税者や男性にのみ有利な世の中であれば

皆さまはどう感じられますでしょうか⁉

 

 

不平等な世の中に対して

不満を抱かれるのではないでしょうか?

 

 

 

 

日本には現在在留外国人が300万人近くいて

戦前から日本に住み続けている

特別永住者とその子孫の方は30万人近くいます

 

 

。。。が

日本で生まれ

日本で育った外国人は

日本で働き、税金を納めていても

帰化しない限り選挙権がありません

 

 

そういった二世、三世くらいは

選挙権をあってもいいように思えますが。。。

 

 

 

 

 

宮崎県民の都道府県別の平均年収

47都道府県中46位!!だそうです

 

 

 

ただ宮崎議会議員報酬は47都道府県中17!!

(全体の上位3分の1の位置です)

宮崎議員報酬1741市町村中99!!

(全体の位20分の1の位置です)

(いわゆるひとつのトップクラスです!)

( ..)φメモメモ

 

 

人口も物価も宮崎県より高い

東京都町田市などよりも上!!なのです

 

 

 

かなり脱線いたしましたが、

すべて選挙で選ばれた

代表者が決めた事です。

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

昨日、今日と二日間に渡って

完成見学会を開催させて頂きました

 

 

お忙しい中ご来場賜り

ありがとうございました

<m(__)m>

 

 

 

 

 

また、会場をご提供下さいましたN様

本当にありがとうございました

<m(__)m>

 

 

投稿日時:2023.04.23|投稿者:sakata

建て方 & お引渡し in 新富

10日ぶりのブログです<m(__)m>

 

昨日は全国的に快晴で

25度を超えるの夏日を記録したトコロも

結構あったそうデス。

 

 

さて、今日4月12日は大安吉日と言う事で

新富町では建て方お引渡しがありました♪

 

 

 

建て方&上棟

 

スミマセン(^^;汗

画像はありません

 

 

 

I様邸 お引渡し

 

 

↑ センスが光ります♪

 

 

 

↑ リクシルさん推しのリシェル!!

側面のコンセントは

メーカーさんでは対応しておりません

(*^^)v

 

 

 

↑ 広々玄関ホールの襖の松鷹図

カッコよすぎます。

 

ピントがぼやけてますが、

 松竹彫刻欄間も素晴らしいです

 

 

生命力の象徴

力強さの象徴です

( ..)φメモメモ

 

 

 

↑ 格式の高い建造物に見られる格天井!! 

障子欄間は採りこむ光にやわらかさをもたらします。

 

 

 

本日はおめでとうございます!!

<m(__)m>

 

 

今日もいろいろございましたが

これからも宜しくお願い致します。

<m(__)m>

 

 

 

 

 

延び延びになっておりました

O様邸サンルーム(^^♪

 

 

骨組みが出来ました

\(^o^)/

 

ピッタリサイズなので

当然カッコイイ!!です

 

 

 

 

来週末

22日(土)23日(日)

完成見学会開催!!

 

 

今回も外壁は

変色・褐色30年保証!!

 

ZEH住宅です!!

 

太陽光発電

実質0円!!

 

 

 

今回も完全予約制!!

 

ハズレ無しのくじ引きと

予約特典もあります(^^♪

 

 

 

 

 

予約はこちら!!

 

投稿日時:2023.04.12|投稿者:sakata

ご契約 in 川南

今日4月2日は

一粒万倍日!!

ということもあり

 

 

 

南町N様邸

リノベーションのご契約(^^♪

と相成りました!!

 

 

 

 

N様に恒例のご質問

『数ある工務店の中から、

ハミングホームに決めた理由は?』

 

『見学会での対応と

霊能力のあるお方の御言葉』

だそうです。

 

 

N様本日はご契約

ありがとうございました

<m(__)m>

 

 

 

 

N様邸は。。。

設備の入替や壁紙の貼り替え

などのリフォームとは違い

間取りも変わり、断熱改修と耐震改修も

行われる大規模リノベーション!!

 

 

 

リフォームは最大250万円!!

の補助金もありますよ~(^^♪

 

 

 

N様邸はハミングホーム初!!

トリプルガラス!!

 

 

 

温暖な宮崎県の児湯郡で

トリプルガラスでなくとも。。。

と、思いますが

 

 

先進的窓リノベ!!の補助額がスゴイ!!

ので、

窓の性能を上げた方が断然お得!!

デス( ..)φメモメモ

 

 

全国的に、

申込が殺到しているそうです!!

 

リクシルさんYKKさんも内窓は

およそ2ヶ月以上待ち!!だそうですよ!!

 

 

 

補助金は

予算に限りがございますので

お早目に。。。!!

詳しくはサカタまで。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月

22日()・23日(

ハミングホームのすぐ隣にて

完成見学会の開催決定!!

 

 

 

1年3ヶ月ぶりの二階建て!!

 

 

8帖寝室に6帖子ども室×2

和室に、書斎に

ウォークイン・クローゼットに

パントリーと盛り沢山!!

 

 

住み心地を重視した動線と

無駄のない間取りを是非!!

ご観覧下さい!!

投稿日時:2023.04.02|投稿者:sakata

お引渡し in 新富

いや~早いもので

もう4月らしいです(@_@)

 

日に日に暖かくなっているのが

感じ取れます。

 

西都原では桜と菜の花が

満開でしたよ(^^♪

 

 

今日4月1日は

待ちに待った!?

エイプリルフール

 

 

。。。ですが

早速、やられました(^_^;)

 

 

来年こそは、

先手必勝!?(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

新年度の始まりの日に

 

富町ではN様邸

お引渡しがありました!!

 

 

 

Mちゃんも今日は

超ご機嫌でしたネ♪

 

 

 

N様本日はお引渡し

おめでとうございます

 

 

 

まだ、外構など残っておりますが

これからも、これまで以上に

宜しくお願い致します

<m(__)m>

 

 

 

 

 

エイプリルフールですが

内容は全て本当です

(^^♪

投稿日時:2023.04.01|投稿者:sakata

アーカイブ

2023/05/27
お引渡し in 日向市美々津 
2023/05/15
週の始まり月曜日!(^^)!
2023/05/10
地鎮祭 & ご契約 in 新富
2023/05/07
ご契約 in 佐土原
2023/04/30
連休のご案内…m(__)m

月別リスト

スタッフ

  • ハミングホームインスタ! 最新施工事例をチェック!
  • 公式LINE 友だち追加はこちらから!
  • じっくり見て聞きたい!「見学会情報」
  • 見学会 予約はこちらから
  • ハミングホームに聞いてみたい!
  • 【大好評】無料でお届け「あおぞら通信」

まずはこちらをご覧下さい

  • ハミングホームの家づくり
  • 建てた後も安心!アフター/保証
  • どんなスタッフが担当してくれる?
  • 建てた人の感想は?お客様からの声
  • 今までに建てた家は?施工実績紹介
  • ハミングホームはどんな会社?
  • 本を出版しました

家づくりを学びましょう!

  • CHECK1 住宅選びのコツ
  • CHECK2 失敗しない家づくり
  • CHECK3 家づくりへの取り組み
社長直通のお問合わせ

ハミングホーム社長ブログ

  • 毎日が大安!
  • 以前のブログはこちら
  • ハミングホームのfacebook
  • ハミングホームのYou Tube動画

お気軽にお問い合わせください。

電話
0983-33-3455
FAX
0983-33-5289

メールでのお問い合わせ