スタッフブログ
週の始まり月曜日!(^^)!
昨日、一昨日と見学会のご来場
誠にありがとうございました!!
次回は
6月25日(土)・26日(日)
佐土原町にて開催予定!!
ご予約はお早目に\(◎o◎)/!
さて、
5月も残すところ1週間余りとなりました。
週の始めと言う事で。。。
サカタ担当の稼働中の現場を廻って来ました!!
先週、棟上げのありました
新富町K様邸!!
昨日、建て方後の1回目の現場打合せ!!
お姉様ご夫婦が同じ町内で他社さんで
建築されておられるのですが。。。
建て方後に建具や照明器具、コンセントなどの
打合せを出来るなんて、『いいね~』
とおっしゃっておられたそうです(*^^)v
図面や3Ⅾの打合せだけでは
イメージが付きにくいからですね~♪
すぐ目の前のS様邸!!
『遣り方』という
基礎工事の段取りまで終わりました!!
同じく新富町N様邸
お施主様のご都合で
秋口(9月頃)の
建て方&上棟になりま~す
またまた同じく新富町のK様邸
基礎工事も終了間近デス!!
天候が良ければ来週にも
建て方&上棟で~~す。
またまたまた同じく
新富町H様邸
大工工事も終盤で~す!!
高鍋町H様邸
基礎工事がいよいいよ始まりました!!
同じく高鍋町K様邸
大工工事中で~す!!
大工工事も終盤に入って来ましたョ~♪
最後に宮崎市佐土原町
M様邸!!
大工工事も終わり
仕上の工程に入りました!!!!!!!
完成前ですが、
すでにカッコEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
平屋ですが、何やらタラップ階段がありますよ!!
( ..)φメモメモ
ありがとうございました!!
昨日、今日と二日間に渡り
開催させて頂きました完成見学会も
大盛況で終わりました!!
ヽ(^o^)丿
再びコロナウイルスの感染拡大中ですが
大変多くの方々にご来場賜り
誠にありがとうございました!!
迷彩カラー!!かと思いきや
隠れスヌーピーでしたよ~!
今回はいろ~んなところに
隠れていましたね♪
高~い勾配天井のリビングに。。。
玄関入ってすぐのタカラスタンダード製の
手洗器はコロナ禍の今の時代を象徴してます!!
色合いといい、形といい
大好評でした!!
会場をご提供してくださいましたN様
ありがとうございました<m(__)m>
建て方 in 新富
9日ぶりのブログです<m(__)m>
梅雨の走りで延び延びになっておりました
新富町K様邸の建て方がありました!!
朝方は曇っていたのですが
お昼過ぎから晴れてきて
暑かったようです。
ゴクロウサマデス<m(__)m>
なんとか予定通りに
屋根まで終わりましたョ~!!
\(^o^)/
ハミングホームでは
現場情報共有システムを
採用しております。
図面はもちろんの事。
現場の進捗画像や
スケジュールも確認できます!!
普段、現場に来れないというお施主様に
大変ご好評頂いております!!
(*^^)v
詳しくはサカタまで。。。
マイクラのゲーム実況で・・・
明日は参観日でしたが、中止と流れ….
で!!
来月11歳が、学校終わったら、しまむらに連れて行けと(^^♪
Tシャツが欲しいそうだ
はい!!
よくわかりません(;´・ω・)
ママに、学校(明日が、参観ないけど普通授業です)の終わりに連れて行ってもらえばいいんじゃない(´・ω・`)
父ちゃんが行かなくて、誰がお金払うとや!!!!
(;´Д`)
父ちゃん=ATM
ご契約 in 都農
今日5月8日は5月の第2日曜日!!
。。。と言う事で、
『母の日』であります。
母の日。と言えば
カーネーションというイメージなのですが
赤い花のカーネーションは
『母への愛』
ピンクの花のカーネーションは
『感謝』を表すらしいです。
( ..)φメモメモ
さて、本題。
今日は大安吉日!!
と言う事もあり
予てより打合せ中でした
都農町K様との
ご契約と相成りました!!
昨年10月末の見学会で初めて
お会いして約半年
土地探しからの
スタートではありましたが
本日のご契約に至りました
<m(__)m>
実は見学会の後
『Sumika(すみか)』に掲載されました
T様邸をご訪問し大変お気に召され。。。
ハウスメーカーや工務店を7社見て廻られ
コスパ(コストパフォーマンス)や
注文住宅の自由度などで
ハミングホームにお決めになられたそうです。
ワタクシメもよく知っておりますが
注文住宅の多くは
注文住宅とは名ばかりで
あれはダメ、これも駄目
ワタクシから言わせてもらえれば
注文住宅ではなく
選択住宅ですね。。。。<`ヘ´>
どのタイプのお家にしますか?とか
この中からお選びください!
とか。。。。
一生に一度あるか、ないかの
家造りです!!
建売ではなく、注文住宅だったら
いろいろやってみたいですもんね♪
そういう考え方や接しやすさも
決め手の一因だった様です!!
K様本日は
ありがとうございました
<m(__)m>
農地転用など許可関係もありますので
夏から秋にかけての着工となりますかね♪
(^◇^)
さて、皆さまゴールデン・ウイークは
いかがお過ごしでしたでしょうか?
連休明け、そして明日から早くも
走り梅雨という事で各現場を廻って来ました!
雨の為、延び延びの新富町K様邸
大工工事中の新富町H様邸
同じく大工工事中の
宮崎市佐土原町M様邸
高鍋町K様邸
基礎工事完了の新富町N様邸
基礎工事着工の新富町K様邸
また、工事着工待ちの皆さま
今しばらくお待ちくださいませ
<m(__)m>
ゴールデン・ウィーク休暇
いや~
早いものでもう5月!!
今年も3分の1が過ぎました!!
\(◎o◎)/!
世界的な原油価格の高騰
円安ドル高による物価の上昇
ウクライナ情勢や
中国のロックダウンによる
木材や半導体製品・電化製品の
供給不足や遅延。。。。。
都市部や全国平均では
終息した感のあるコロナウイルス。。。
止まらない温暖化による
世界的な異常気象。。。。。
ますます先の見えない
世の中になりました。
(T_T)
世界的なコロナウイルスや
地球温暖化も深刻な問題ですが
景気が後退する中で
インフレ(物価上昇)がとまらない日本は
スタグフレーションに状態になっております。
ゼロ金利政策を頑なにやめない
日銀の黒田総裁
やめれないというのが本音ですね。
(~_~メ)
ともあれ、このまま円安ドル高がすすめば
物価は上がり続け、消費は冷え込み
企業の業績も悪化、倒産・失業率は増し
景気は悪化するのに金利は上昇。。。。。
金利上昇を抑えるべく指値オペ。。。。。
ますます金利格差による円安の進行。。。
う~~~ん。
欧米の景気でも悪化しない限りしばらく
スタグフレーションは進みそうですね
(;´Д`)
住宅ローンについてのご相談や
土地探しでお困りの方は
サカタまで。。。
さて、世間様はもう
ゴールデンウィークに入っている様です
が・・・
ハミングホームでは
明日5月3日(火)より
6日(金)まで
Golden Week休暇とさせて頂きます。
何かとご迷惑をおかけしますが、
ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
<m(__)m>
期間中、
お家のトラブル等ございましたら
早急に対応させて頂きますので、
ご連絡くださいませ。<m(__)m>
連絡先:0120-958-347
連休はお家でごゆっくり
ハミングホームでは
新型コロナウイルス感染対策として、
下記の事を行っています。
1.室内各所に除菌設備を設置し、
空間除菌を行っています。
2.出入口ではアルコール消毒剤を設置し、
手指の除菌を行っています。
3.お客様のご来社前とご来社後に、
次亜塩素酸水による除菌を行っています。
4.スタッフは毎朝、検温を義務化しています。
5.体調の優れないスタッフ、
37.5度を超える発熱のスタッフの
出社を禁止しています。
6.スタッフの全員の不要不急の
外出の自粛をしております。
どうか安心してお越しください。
上棟式 in 高鍋
早いもので4月も
今週いっぱいとなりました
\(◎o◎)/!
コロナは治まった気が致しませんが
今年のゴールデンウィークは
人出が増えるそうです。
お気をつけ下さいませ。
さて、本題。
今日は高鍋町でK様邸の
上棟式がありました!!
ヽ(^o^)丿
今日は舞鶴神社さんの上棟式でした!
簡素化される事が多い昨今、
祝詞も玉串も奉奠されました♪
!(^^)!
宮司さんに依れば
屋根の下で行うのが本来なのだそうです。
( ..)φメモメモ
(神社さんにも寄ります (^_^;) )
お陰様で老若男女み~んな
参列出来ました!!
ご両家の親御さんもご参列頂き
宮司さんの計らいもあって
笑いの絶えない佳き上棟式(^^♪
となりました。(^^♪
Aちゃんも楽しみだね♪
永友宮司さんありがとうございました
<m(__)m>
K様本日は
おめでとうございます!
明後日からも天候は思わしくありませんが
屋根も壁も防水紙が貼り巡らされているので
ご安心ください!!
これからも
宜しくお願い致します。
<m(__)m>
上棟式のあとは
木城町O様邸にお打合せで
お伺いさせて頂きました!!
なんと!!
ご家族が増えておられました!!
\(^o^)/
おめでとうございます!
家を建てると子どもを授かる
と、言われますが本当にそうですね♪
先延ばしになっております
一年点検も来月
お伺いさせて頂きます
<m(__)m>
お引き渡し in 新富
6日ぶりのブログです<m(__)m>
なかなかブログまで辿りつけません。
昨日は2週間ぶりにお休みを頂き
(半日ですが。。。)
免許更新に行って来ました。
(^_^;)
ブログ読者の皆さまは
30分程で終わるかと存じますが
ワタクシメは半日かかります。
(; ・`д・´)
お陰様で道路交通法の改正や
交通安全啓発ビデオを
たくさん見ることが出来ました
(@_@。
運転中のスマホ操作などでは
事故が多発しています。
罰則も厳しくなっております。
危険ですので運転中の
スマホ操作はやめましょう!
(^_^;)
さて、本題。
今日は新富町でT様邸の
お引渡しがありました!!
先週の完成見学会では
大変お世話になりました
<m(__)m>
今日は雨の中の
お引渡しとなりました。
地鎮祭と上棟式も雨でしたね。
キリスト教では
『雨は天からの贈り物』と言います。
大地を潤し、緑を育てる。
人間にとって無くてはならない物。
雨=幸福の象徴
まさに、恵みの雨なんですね。
結婚式や地鎮祭は雨の日は
縁起が良いとよく言われます。
きっといい事がある兆候ですね♪
T様邸は
黒・白・茶の三色で統一されております。
そういった意味合いではアプローチも同系色でまとまっています。
あこがれのインナーガレージです!!
電動シャッターは遠くからでも開閉操作可能!!
玄関横のシューズクロークと
ホールからリビングに続く収納は
大容量可動棚!!
(*^^)v
お風呂は換気乾燥暖房機が標準装備です!!(*^^)v
今回はリクシル製です。
脱衣室の棚は必須ですよ~♪
室内干し派のドライルームは脱衣室のすぐ隣
カウンターとハンギングバーは
ご要望が増えてきております!!
洗面カウンターも
これだけ広くて大きな鏡があると
混雑しなくていいですね♪
ウォークスルー・クローゼットは
約4帖ありました!!
ヽ(^o^)丿
キッチンも背面の収納もリクシル製!!
グレイッシュカラーは新色です。
ペンダントライトもオシャレですね~。
吊押入も明かりを採り入れられるので
インスタでもよく見かけます!!
トイレもリクシル製サティスシリーズが
標準装備デス(*^^)v
壁厚を利用したニッチ収納も標準ですよ~♪
書斎も落ち着く広さですね!!
シーリングファンの木目の羽も
マッチしてますね~~。
マッチと言う表現は死語ですが。。。
(@_@)
T様本日はお引渡し
おめでとうございます!!
これからが本当の
お付き合いの始まりです。
これからも
宜しくお願い致します。
<m(__)m>
ありがとうございました!!
新型コロナウイルスが
県内で感染拡大をしています。
先日も人口10万人当たりの新規感染者数では
全国ワースト2位でした。
重症化しにくいと言われたりしておりますが
若者の感染者数が多いために
確率が低く見えるだけで
高齢者や基礎疾患がある方は
依然重症化する傾向にあります。
30歳代に比べ60歳代で25倍
70歳代で48倍
80歳代では実に71倍重症化するそうです。
コロナに有効な副作用のない
経口薬が早く開発されるといいですね。
さて、本題の完成見学会!!
コロナ禍の中、今回も
大変多くの方々の予約ご来場
賜りまして誠に
ありがとうございました
<m(__)m>
また会場を提供して頂きました
T様、ありがとうございました
<m(__)m>
今回はハミングホーム3度目となる
家具を配置しての完成見学会となりました!!
悪天候が続き外構は終わりませんでしたが
アプローチなど一部完成しましたので
よりイメージ出来たのではないでしょうか?
個人的には
お引渡し後見学会!!
なんてのもいいんじゃないかな?
。。。と考えておりますが、
果たして賛同してくださる
お施主様がいらっしゃるかどうか
(^^;)
やっぱり
外構や家具が入ると違いますね~♪
次回は5月21日・22日!!
予約承りま~す
(≧▽≦)
大好評の2日間でした。
4/16(土)・17日(日)に新富町にて
お施主様のご厚意により完成見学会を
開催させていただきました。
ご来場いただきましたお客様からは
おしゃれ、洗面台がステキ、部屋全体の動線がいい
可動式棚の活用法が参考になりましたなどの声を
多くいただきました。
他にも、憧れの電動シャッター付きの
インナーガレージに見とれて、
我が家もと言われる方が多く
大好評の2日間で終了しました。
コロナ感染者が広がる中
ご来場賜りました皆様誠にありがとうございました。
- 2022/05/23
- 週の始まり月曜日!(^^)!
- 2022/05/22
- ありがとうございました!!
- 2022/05/17
- 建て方 in 新富
- 2022/05/14
- マイクラのゲーム実況で・・・
- 2022/05/08
- ご契約 in 都農
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月