被爆国の人のひとりとして・・・?!
私には、いくつかのルーティーンという 「小さな習慣」というのがあります。 (誰にでもあると思いますが・・・) その中で、映画においては 毎年(その年の)アカデミー賞の 「作品賞」は観るようにしています…
もっと読む私には、いくつかのルーティーンという 「小さな習慣」というのがあります。 (誰にでもあると思いますが・・・) その中で、映画においては 毎年(その年の)アカデミー賞の 「作品賞」は観るようにしています…
もっと読む今日4月6日は大安&一粒万倍日&天一天上がかさなる、とてもめでたい吉日です そんなおめでたい日に宮崎市島之内ではN様邸のお引渡しがありました!! 先週末は完成見学会を開催させて頂き、本当にありがとうご…
もっと読む桜の花も満開を過ぎて、 葉桜に向かっているようです。私は とても桜の花が好きなのですが、 今年もゆっくりと花見をすることなく このシーズンを終えてしまいそうです。 この近辺では西都市の西都原公園が 桜…
もっと読むあっという間に4月に突入していました。 今月は1日が月曜日だったために、朝から バタバタでした。 しかも、先週末は宮崎市にて完成現場見学会 だったのでした。ご来場いただきました お客様、本当にありが…
もっと読むなんと20日ぶりのブログです<m(__)m>スミマセン 早いもので今日で3月も終わりですね。 明日から4月!! 新年度の始まりです。ご入学・ご就職の季節ですが皆さまのご家庭はお変わりないで…
もっと読む天気予報の通り、今日は午後から雨模様 となりました。 昨日の天気予報で、今朝は降らないだろうと 早起きしてランニングしておいて良かったです。 さて、弊社の創業者である私の父は、 今はのんびりと隠居生活…
もっと読む私は建設業界でしか働いたことが ないのですが、 この業界はいわゆる「月曜日」は 通常よりも朝からバタバタすることが 多いです。 なぜなら休日明けというのもあるの ですが、 工事の工程的に月曜日から着手…
もっと読む今回の雨続きの気候現象を「菜種梅雨 (なたねづゆ)」というそうです。 言葉では知っていたものの、こうやって 目の当たりにするのは久しぶりのような 気がしております。 そんな雨の中、田植えを始められて …
もっと読む昨日は午後から大分県の佐伯市まで 日帰りの旅(出張)でした。 私が所属している中小企業家同友会で 私の尊敬する経営指針委員会委員長が 大分県の中小企業家同友会からの 依頼で報告発表をするとのことで、 …
もっと読む田植えのニュースや桜の開花の 話題などで春の訪れを感じて おります。 皆さんはどんな時に春の訪れを 感じますでしょうか? さて、ここのところ、このコーナーでは 家づくり以外のお話しが多かったり してい…
もっと読む気がつけば3月も、もう後半。 早いですね。田植えの準備が始まって、 そして桜の季節も間近なようです。 さて先日の休みの日に、以前より 観たかった映画を鑑賞してきました。 おそらく、テレビなどでは頻…
もっと読む花粉症歴39年の私は、今飛散している 花粉の量が「非常に多い」ことを察知 しています。笑 花粉症をお持ちのあなた。まだまだ辛い 時期が続きますが一緒に乗り越えましょう! さて、今日はホワイトデーで…
もっと読む