ハミングホーム

account_circle高野 智彦

お庭の植栽について

ホーム スタッフブログ 高野 智彦 お庭の植栽について

いつもお世話になっております。ハミングホーム 髙野です。

住宅を新築される際に、外構工事(駐車場•カーポートや植木、倉庫など)も気になるお施主様も多く見受けられます。現在コンクリート、アスファルトの値段が高騰の一途を辿っており、中々理想の外構までは追いつかないでいてしまっているのが現状なのかな、と考えている次第であります。

私の方からの一点提案なのですが、あえて手間のかかる植木をお庭に植える、という発想も一つの手段ではないだろうか、と考えています。

毎年11月と2月下旬辺りから、宮崎神宮にて植木市が開催されます。ここで植木を購入すると、植え付けまで込みの値段で購入する事が出来ます。

我が家の庭にも植木市で購入した様々な樹木が造園師さんの手によって植えられております。

昨今手間を嫌い、植栽や芝貼りなどに消極的な傾向にありますが、手間を趣味と捉えて四季を通して移ろいゆく光景を我が家で楽しめる、これもまた一興かと私的には感じております。

一生に一度の住処。ぜひ外構もこだわられてはいかがでしょうか。

ちなみに写真は我が家の玄関前の植栽となりますが、シンボルツリーとしてアオダモ、その後ろにハイの木、アオダモ前面にコニファー、コニファーの後ろの植物に関しては名称不明でございます。笑

ロックガーデン風にしたかったので、石は私が運んできて直感に任せて適当に置いてみました。笑この作業もひんだれましたが、中々楽しい作業でした。

庭に植物がある、これだけで心が豊かになります。“庭に自然と四季を”、私からの提案でございました。もし興味をお持ちの方がいらっしゃれば、是非弊社へご相談いただければ幸いに存じます。