ハミングホーム

最大100万円 Part2

ホーム 未分類 最大100万円 Part2

昨日2月1日はお休みを頂いていましたサカタです(*^^)v

 

宮崎の2月1日と言えばやはりキャンプイン!!!

・・・と言うこで昨日はキャンプを見に行こう!と思ったのですが、

その前にする事が、炊事・洗濯はもちろんですが、・・・

 

前日の金曜日に帰宅しようとしたらエンジンがかからない!(~_~;)

家が遠いので!?(歩いても10分はかかりませんが(>_<))

ハミングホームカーで帰りました。

 

そんなこんなで朝からバッテリーを繋いで・・・

オートバックスへ行き、バッテリーが2万円以上もするので断念し、

代わりにバッテリー補充液を買いました。

精製水でも良いのですが、今回は強化剤を使いました。

 

バッテリーを再生する訳ではないので効果は薄いですが、一時的な回復には良いと思います。!(^^)!

充電がてらドライブを兼ねて生目の杜運動公園へ・・・

 

 

キャンプを見るのは何年ぶりかなぁ~(+o+)

残念ながら、松坂投手や工藤監督には会えませんでしたが、

いい休養になりました(^^♪

 

 

・・・と言う事で今日の『サカタのタネ』は、

 

蓄電池(バッテリー)

もちろん、車用ではなく家庭用蓄電池

 

 

メリット

災害時停電時でも関係なく電気を使える!!と言う事。

そして売電量を増やしたり、購入電力を減らす事が出来ること。

 

つまりどういう事かと言いますと、

日中多く電気を使われる方や設置容量の小さい方は、

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

深夜の安い電力を充電し、太陽光発電が発電している昼間の使用電力を賄うことで、太陽光で作った電気を多く売電にまわせたり・・・

 

 

 

日中あまり電気を使わない方や設置容量の大きな方は、

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

深夜の安い電力を充電し、太陽光発電で使用電力が賄えている時間帯は放電せず、太陽光発電で賄えない時間帯の電気をカバーすることで、効率良く節約する事ができます。

 

 

デメリットは、一言で言うと消耗品であるという事。

100万円を切るものもありますが、ほとんどが100万円以上。

想定寿命はほとんどのメーカーが10年ですが、中には20年以上と言うものもあります。

保証期間も10年未満~30年近いものまで千差万別。

 

パワーコンディションの寿命や設置が気になる方には、

パワコン一体型蓄電池と言うのもあります。(*^^)v

 

最後にもう一つのメリットとして、蓄電池を導入することで自治体から補助金をもらうことができます。

国の太陽光発電設置に伴う補助金は終わりましたが、

機器費用の3分の1最高100万円がもらえますヽ(^o^)丿

 

次回は今だけもらえるエコリフォーム最大30万円です(^O^)