社長ブログ

大安吉日には、佳いことが多い理由・・・!?

4日間に渡る停電から、復活いたしました。

 

皆さまのお住まいは、大丈夫でしたでしょうか?

 

今年の下半期は、私が新型コロナに感染したり、

台風の直撃を受けたりと、苦労しております。

 

もちろん、ハミングホーム事務所周辺だけではなく、

お得意様から、多数の台風被害の報告を受けて

おります。

 

順次、対応しておりますので、今しばらく

お待ちください。

 

そんな中、今日はお彼岸。

今日から3連休という方も多いかと思います。

 

もちろん、ハミングホームは3連休も

頑張っています。

 

今日は大安吉日というのもあり、

新富町では、N様邸の建て方が快晴の中

作業を行い、無事に上棟となりました。

 

そして、ハミングホームの事務所では、

かねてより新築工事の打合せ中でした、

 

S様邸の「本契約」を

交わさせていただきました。

ありがとうございました。

 

私も補助として立ち会わせていただきましたが、

(あらためて家のご説明を受けて、)

お客様の満足そうな表情がとても印象的でした。

 

こんな嬉しそうなお客様のご期待に応えられるように、

今からしっかりと準備させていただきます。

 

また、午後からは新築工事の打合せでしたが、

その場で、本契約のお申し込みをいただきました。

ありがとうございました。

 

先月の完成現場見学会にて、初めてご来場された

お客さまでした。正にとんとん拍子で、

スピードご契約となります。

 

土地も早々に購入決定となっておりますので、

着工もとんとん拍子になりそうです。

 

そんな訳で、苦しい事や辛いこともままありますが、

お客様の夢を、形にして、幸せな生活を送る

 

お手伝いが出来ることを、誇りに思い、

私たちもハッピーな気持ちになれる日となった

一日でした・・・。

 

そして明日から川南町にて完成現場見学会です。

 

台風明けから一気に秋が深まってきた感がありますが、

涼しい秋空のもと、ぜひ、ハミングホームの

完成現場見学会にご来場ください。

 

見どころ満載ですので、後悔はしないと思います。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

 

投稿日時:2022.09.23|投稿者:iwashita

「直感!」で決められたハミングホーム・・・!?

台風接近中ではありますが、

ハミングホームは絶賛営業しております。

 

本日は大安ということもあり、かねてより

新築工事の打ち合わせ中でしたI様と

本契約を交わさせていただきました。

 

(ありがとうございました。)

 

今回は私の直接の担当ではありませんでしたが、

私も同席させていただきました。

 

通常では、本契約はハミングホームの事務所にて

行うことが多いのですが、今回は奥さまが、

 

7月に出産されたばかりということで、

奥さまのご実家にての本契約でした。

 

過去には、鹿児島県の現在のお住まいまで訪ねて

本契約した事もございます。

 

(もちろん、建設地は鹿児島ではなく、

ハミングホームの商圏内です。)

 

ですので、ご契約ともなれば、私らは

県外でも、ハワイでもお訪ねしますので、

遠慮なくおっしゃってくださいね。

 

そして滞りなくご契約が完了した後で、

お客様の方に、ハミングホームでご契約しようと

思われた「決めて」をお聞きしたところ、

 

「直感です!」と力強くお答えしていただきました。

 

元々、新富にハミングホームという、素晴らしい

住宅会社があるということを知らなかったという

お施主さま。

 

そしてたまたま、ハミングホームをお知りになり、

それからは、他の住宅会社はほぼ見ずに、

ハミングホームで決められたとのことでした。

 

正に、「ビビビッ!」という直感にて

ハミングホームとのご縁を感じられたのだと思います。

 

(その昔、「ビビビ婚」というパターンのご結婚が

もてはやされましたが、今覚えている方は少ないかも?笑)

 

その「直感」の期待を裏切らないように、

これから着工まで準備を整え、

 

地域ナンバー1と言われる、大工さんと職人さんの

技術と真心で、満足していただける家づくりに

取り組んでいきたいと思いました。

 

今回のご契約では、とりわけハミングホームの

家づくりのこだわりや、構造強度(強さ)の

 

ご説明に、納得していただいたのが、

私としてもありがたかったです。

 

ハミングホームは、宣伝が下手なのか、これほどの

(耐震などの)強度を誇っていることが、

知れ渡っていないようです。

 

ハミングホームの良い所は、社長やスタッフの

素晴らしい人柄と高い技術力だけではなく、

 

もっともっと、耐久性や構造的な強さについて、

アピールしていかなきゃ、と思いました。

 

 

 

 

投稿日時:2022.09.17|投稿者:iwashita

災害の備えで学んだこと・・・!?

台風が接近中です。

 

なぜこうも、台風というのは日本を目がけて

やってくるのでしょうか?

 

台風がきて喜ぶのは、サーファーと

総合リフォーム会社くらいなのではないでしょうか?

 

とにかく、住宅会社であるハミングホームは

台風情報に敏感になっております。

 

ハミングホームが造ったお客様のお家が、

雨漏りや、何かが飛んできて被災するなんて

ことがおきないことを、毎回心配しております。

 

さて、毎年この時期、台風シーズンになると、

お伝えしていることが3つあります。

 

一つ目は、「家の周り、ベランダなどの飛ばされ

やすい物は、片づけておくこと」です。

 

余裕があれば、雨樋や、外の排水溝の

掃除をしておくと、安心ですね。

 

二つ目は、停電に対する備えが必要です。

情報入手用に電池式のラジオや懐中電灯は当然、

念のために、カセットコンロ(ボンベ)を

備えておくことをお勧めします。

 

三つ目は、意外なことですが、「水の確保」です。

お風呂に水を溜めておくのと、飲み水を

確保しておくと安心です。

 

私が、平成七年の阪神大震災の直後の四月から

大阪支店に転勤になり、兵庫県の西宮市に

住んでいたことがあります。

 

その際に学んだのは、電気は次の日の夕方に復旧したけど、

水は三週間経っても、復旧しなかった、

ということです。

 

今回の台風程度では、致命的にはならないかも

しれませんが、私の体験から、備えておいた方が

良いものをご紹介させていただきました。

 

 

 

 

投稿日時:2022.09.16|投稿者:iwashita

女性ばかりの上棟式・・・!?

今日からまた新しい一週間が始まりました。

 

私も、コロナ明けで十分にリフレッシュした

おけげで、元気に頑張っていけそうです。笑

 

さて、昨日の大安吉日には、先週建て方を

行いました、都農町のS様邸において、

上棟式が催行されました。

 

私の担当という事もあり、私も駆けつけたのは

言うまでもありません。

 

コロナ明けの一発目の大仕事でしたね。笑

 

天気が怪しかったのですが、特に大雨でもなく

パラついただけだったのも良かったです。

 

天気の心配もあり、今回は屋根の上ではなく、

生まれたばかりの家の中での上棟式でした。

 

通常は、女性は屋根の上での上棟式は参列できない、

と言われているのですが、今回はお施主様を始め、

堂々と女性3名にも参列していただいて良かったです。

 

(事情もあり、お施主様がたからは、女性ばかりの

ご参加となりました)

 

わたし個人としても、この時代に、女性は屋根の上に

上がってはいけない!なんて、昔からの言い伝えは

無くなってもいいと思っています。

 

でも、それは、簡単には撤廃できないのが

風習というものですよね。

 

例えば着物を着る時に、衣を身体の前で召し合わせるのは

右側が先で、左がその上に重ねる、のと同じようなことです。

 

逆に着るのは、気持ち悪いものですよね。

 

話がそれましたが、今回はお施主様から温かいおもてなしも

多数いただきまして、感謝いたします。

 

本当にありがとうございました。

そして、上棟 おめでとうございました。

 

 

 

投稿日時:2022.09.12|投稿者:iwashita

コロナにかかった話・・・!?

お久しぶりの更新となりました。

 

不覚なことに、コロナにかかってしまい、

隔離生活をしておりました。

 

隔離宿泊施設にて、8日間、家族とも

別居生活となりました。そして昨日(土曜日)に

帰宅となりました。

 

よく言われていることですが、熱が下がるまでの

3~4日間は、当然キツかったですね。

 

熱が下がってからは、孤独と退屈との戦いでした。

私自身、テレビをほぼ見ないので、時間制限なく

読書できたのは良かったです。

 

何より、お客様を始めとする、仕事関係者の

皆さまに、ご心配とご迷惑をおかけして、

大変申し訳ありませんでした。

 

健康を害して、初めて健康のありがたさを

身に沁みました。

 

健康はすべてに優先するとあらためて認識し、

これからの生活を過ごしていこうと思います。

 

 

 

 

投稿日時:2022.09.11|投稿者:iwashita

アーカイブ

2023/03/20
マラソンから学ぶ、生活の質に「厚み」を持たせる方法・・・?!
2023/03/17
映画と家づくりは似ている・・・!?
2023/03/13
ついでに私もお祓いしてもらった・・・!?
2023/03/09
卒業ソングといえば、「春なのに」かな・・・?!
2023/03/03
「ひな祭りパーティー」の招待状・・・!?

月別リスト

  • ハミングホームインスタ! 最新施工事例をチェック!
  • 公式LINE 友だち追加はこちらから!
  • じっくり見て聞きたい!「見学会情報」
  • 見学会 予約はこちらから
  • ハミングホームに聞いてみたい!
  • 【大好評】無料でお届け「あおぞら通信」

まずはこちらをご覧下さい

  • ハミングホームの家づくり
  • 建てた後も安心!アフター/保証
  • どんなスタッフが担当してくれる?
  • 建てた人の感想は?お客様からの声
  • 今までに建てた家は?施工実績紹介
  • ハミングホームはどんな会社?
  • 本を出版しました

家づくりを学びましょう!

  • CHECK1 住宅選びのコツ
  • CHECK2 失敗しない家づくり
  • CHECK3 家づくりへの取り組み
社長直通のお問合わせ

ハミングホーム社長ブログ

  • 毎日が大安!
  • 以前のブログはこちら
  • ハミングホームのfacebook
  • ハミングホームのYou Tube動画

お気軽にお問い合わせください。

電話
0983-33-3455
FAX
0983-33-5289

メールでのお問い合わせ