社長ブログ

前置きだけですが、風が起こる理由!?・・・

 今朝5時に起きたら、外はまだ暗くて、

時間を間違えたか?と思うほどでした。

それからジョギングのために外に出てみたら、

東の空だけに厚い雲が掛かっているようでした。

 

 台風などの雨のおかげで、3日ぶりの7kmのラン。

体は少し重かったですが、少し前までとは全然違う、

涼しくなった風が気持ち良かったです。

堤防に上がると、川面には一面霧が立ち込めておりました。

そして、そこから山側を振り返って見たら、

平野部は霧は出てなく、山手の方にうっすらと霧が掛かって

おりました。

 

 風は無風状態、・・・こんな時に私はよく考えるのですが、

風は、朝になって生物が起きだして、活動する事によって

吹くのではないか?ということです。

つまり、夜はほとんどの生物が動かないので風も止まる、

そして朝になって動くから風も動く・・・。

少し詩人っぽいですが、きっと違うのでしょうね(笑)。

 

 さて今日は、他に書きたい事もあったのですが、

夕方から急な用事で出かけたりしたので、

前置きだけで終わります。

また明日です・・・。

 

 

 

投稿日時:2012.08.29|投稿者:iwashita

「財産と想い」を預かり、そして引き渡すということ・・・!?

 今日は台風一過で良い天気か、・・・と思いきや、

沖縄を抜けた台風の影響がほぼ一日残った天気と

なりました。

 

 朝から強い風と、強い雨が降ったり止んだりと、

今回の台風がいかに大型だったかを思い知らされましたね。

 

 そんな不安定な天気の中、今日は朝から新規の

問い合わせのお客様が2件。ありがたい事です。

1件は、過去に何度かハミングホームの見学会に来られた

お客様で、今日は私から現地(お客様宅)に訪問させて

いただきました。

 

 これまでも、弊社のあおぞら通信をご覧になられている

ようでした。そして、第1回目の打合せの今日は、

お客様の方から今回の家づくりについてのきっかけや

想いというものを聞かせていただきました。

 

 お客様にとって、家づくりのきっかけというのは様々です。

私は、そのきっかけや、家づくりに対する想いというのを

充分にお伺いしてから、次の段階に進むようにしております。

お客様が持って来られたノートには、これまで、たくさん

間取りを考えられた跡が何ページも描かれてありました。

 

 そして、もう一件は、過去にもお問合せ頂いておりました

お客様から、水廻りを中心に大規模なリフォームのご依頼でした。

以前お伺いさせていただいたときも、きれいに住まわれておられましたが、

どうしても築40年以上も経つと、水廻りが調子が悪くなられるようです。

弊社での施工物件ではありませんが、お得意様から弊社の

評判をお聴きになられてのご依頼、本当にありがとうございました。

 

 また、お盆前からのリフォーム工事でした、N医院の駐車場の

部分改修工事、それからお得意様のI様邸のトイレ改修工事も

安全竣工を迎えることができております。

 

 こうやって私たちは、お客様の「財産と想い」をお預かりし、

出来る限りのご要望をかなえられるように工事をさせていただき、

安全竣工して、またお客様にお引き渡しする、

そんな一連の流れを感じることができた一日でした。

 

 

 

 

投稿日時:2012.08.28|投稿者:iwashita

夏の終わりと秋の気配!?・・・

 今回の台風は、宮崎県にはほぼ影響が無いかと思いきや、

今日はまるで台風がかなり接近したような一日でした。

皆さまのところでは、被害は無かったでしょうか?

弊社のお客様からはまだ1件も被害の報告は来ておりませんが

こんな時は常に私も、心配している次第です。

 

 さて、おととい、昨日と打合せのラッシュで、

いつも月曜日の朝は、いろんな手配でバタバタします。

昨日も1日で4件の打合せ予定でしたが、1件は

お客様のご都合で延期となりました。

 

 そんな中、午前10時からは来月から着工予定の

U様邸のご家族様と、宮崎市内にあるショールームにて

主に水廻りの仕様決めや色決めの打合せでした。

 

 他の住宅会社さんでは、お客様担当の人は

立ち会わずに、お客様とショールームさんのスタッフさんとで

色決めなどをされているところもあるようですが、

私はいつも、お客様と立ち会うようにしております。

 

 そして、その様子を温かく見守っているのですが、

たまに私も口出しさせてもらっています(笑)。

なぜなら、時々、ショールームの雰囲気に飲まれて、

本来なら必要無いかもしれない設備のオプションを

注文されるかもしれないからです。

 

 そんな時には私の方から、ひと言、ご確認させて

頂いております。

 

 でも、皆さん、このショールームでの色決めなどは、

終わった後に 「疲れたけど、楽しかったー!」と

言われます。(特に女性の方が多いです)

私も、そんな笑顔のお客様の顔が見れて、

やりがいを感じられる時なのです。

 

 さて、8月ももうすぐ終わり。すぐそこには秋の気配が

来ているのですね。

そして、今年も残り3分の1となるのです。

夏の終わり、少しさびしい気がするのは私だけでしょうか?

 

 

 

 

 

投稿日時:2012.08.27|投稿者:iwashita

今までで一番小規模な新築工事を受注!?・・・

 台風の影響からか、不安定な天気が多い今日この頃、

現場の方も外部作業は戸惑っているようです。

 

 ここ宮崎は、全国の天気予報を見てみると、南にありながら

関東の地域よりも最高気温が低いように思われます。

 

 私も東京にいましたが、東京の暑さは、宮崎の人間が

ビックリする位に暑かった記憶があります。とにかく、

夜になっても、サウナのような熱気なので、少し動いた

だけで、汗が噴き出していたのを今でも覚えております。

なので、宮崎は本当に良いところだと思っております。

 

 さて、昨夜は弊社の地元の神社の役員会議が

開催されたらしく、その場において、神社の屋外トイレの

改修(建替え)工事の決定をいただきました。

ありがとうございました。

 

 おそらく、私が担当した中で、一番小さな

新築工事となります。

この神社は、私たちが一昨年前に本殿を建替え・新築した

神社になります。こうやって、工事後の工事もまた、

頼んで頂ける事に、やりがいを感じます。

 

 きょうはこれから、新築工事の現場打合せと、

インテリアの打合せです。

明日も打合せが目白押しですが、

目の前のお客様を幸せにするために、

精一杯頑張って来ます。

 

 

 

投稿日時:2012.08.25|投稿者:iwashita

夏休みが終わったらお正月休みが待ち遠しい!?・・・

 しばらくぶりの更新となりました。

実は、お盆休みを長くとっていたために、更新できずに

いました。おかげ様で久しぶりにじっくり充電する

事ができました。これから年末までまた、頑張ってまいります。

 

 さて、昨日書いたブログが消えてしまっていてショックだったのですが、

これも仕方ありませんね。前向きにいきましょう。

 

 私にとっての休み明けの一昨日は、これまで新築工事

打合せ中でした、S様邸の本契約からスタートしました。

S様、ありがとうございました。

ご契約・ご調印後、お施主様の方から、「これまで何年も

かかって、やっと信頼できる住宅会社にめぐり合えて、

本当に良かったです。」とありがたいご期待の言葉を

いただきました。

 

 私たちもこれから、誠心誠意を持って、最大の技術と

真心を投入させていただきます。

まだまだ暑い日が続きますが、

夏バテしないように、波に乗るように、

お正月休みまで頑張っていきましょう!

 

 

投稿日時:2012.08.23|投稿者:iwashita

テストです。

 昨日ブログをアップしたのに、反映されてませんでした。

とりあえずテストです。

 

投稿日時:2012.08.23|投稿者:iwashita

お盆休みとバイキングと一番良い住宅会社?!・・・

 今日も朝から暑い陽気でしたが、天気予報では下り坂。

夕方にはひと雨来るかもしれませんね。

 

 明日からは、お盆前の最後の現場イベントである、

M様邸の建て方アンド棟上げが始まります。おそらく、

お盆休みの直前の棟上げは、ハミングホーム始まって以来、

初めてかもしれません。(少なくとも私の記憶にはありません)

 

 まぁ、天気は良さそうなので、あとは安全第一にて

現場作業を実施するのみです。

 

 私たち、建設業界では、お盆の頃にはあらゆるメーカーや

流通がストップしてしまう事もあって、現場全体もほぼ

全休となります。ハミングホームも例外ではありません。

 

 ここで、ハミングホームのお盆休みのご連絡をします。

弊社では、8月12日(日)~15日(水)の間は、

現場・事務所ともに、全休となります。

 

 私も、お盆休みは例年のようにハワイへ・・・、いや

近場で過ごしておりますので、緊急の場合には

できるだけ対応させて頂いております。

 

 さて、昨夜は私が住んでいる地域の商工会の

集まりがあり、私も参加してきました。

その会の後の懇親会の席で、とある奥様が

私の所にやって来られて、

「岩下さん、今度うちの次男が家を造ろうとして

いるのだけど、その際はお願いしますね。」

 

 とのお話しをいただきました。ありがたいことです。

今までは、ほとんどお付き合いの少ない方だっただけに、

私も驚きましたが、嬉しかったです。

 

 最近のお客様によく言われるのが、

「家を建てようと思って、総合住宅展示場に行ったけども、

大手住宅メーカーでは、値段が高すぎるし、ローコストメーカーは

アフターの事が心配だし、結局は地域工務店が一番安心だと

思って、ハミングホームにきめました。」

ということです。

 

 私もその通りだと思います。はっきり言って、今の住宅業界において、

(お金があり余っている方は別として)我々地域ビルダー(工務店)の

造る家が一番良いのです。

 

 昨夜のお客さまも同じ事を思っていらしたそうです。

早速今月の「あおぞら通信」から発送させていただきます。

 

 通信、と言えば、毎年恒例のバイキング企画が決定

いたしました。このブログの読者さんには速報で

お知らせします。

 

 今年のバイキング企画は9月7日(金)午後7時より、

西都市のウェディングパレス敷島にて開催します。

また、あらためて書面にてご連絡いたしますね。

 

 

 

 

投稿日時:2012.08.09|投稿者:iwashita

もうお金はいらないわー・・・!?

 真夏の暑さが続いております、宮崎県の新富町です。

こんな炎天下で仕事をされる、基礎屋さんや、

屋根屋さんは本当に大変なことでしょう。

 

 今日のような天気の晩ご飯タイムには、

大工だった父がよく、「もうお金はいらないわー!」

と言っていたのを思い出してしまいました。

 

 それでも私たちは、お客様の幸せのために、今日も

明日も頑張ってまいります。いらないわーと

本当に投げ出してしまってはいけません。

(当たり前ですが)

 

 昨夜は、私が所属しております、「宮崎県中小企業家

同友会」の、勉強会アンド会議があり、私も3時間ほど

みっちりと参加してきました。

 

 夜遅くに帰って来たら、まだ上の子どもは起きておりました。

そしたら、「お父さんはどこに行ってたの?」と聞くので、

「社長の勉強会だよ。」と言ったら、なぜか、

「ほーー・・・。」と感心されてしまいました。

どんな答えを待っていたのか、今でも不思議です(笑)。

 

 さて今日は、先日お引き渡ししたお客様宅のアフター工事、

そして、お昼には来月着工予定の新築工事のお客様宅で

水道引き込み工事の打合せ。

 

 さらには、夕方からこれまた来月着工予定の大規模リフォーム

工事のお客様と、最終確認と色決め等の打合せ。まだまだ

お仕事はたくさんありますが、今日はこれから、今週末に

開催される、高鍋高校OB祭の全体総会の打合せです。

何と私は、その総会の議長をおおせつかっております。

 

 議長の役は何度か経験はありますが、今度の議長は

大先輩達の前なので、緊張する事必死でしょう。

 

 お盆まであと4日。本当にお盆休みはくるのだろうか?

と心配している私でした。。。

 

投稿日時:2012.08.07|投稿者:iwashita

昨日は大安吉日で、地鎮祭と本契約を・・・!?

 昨日の天気予報では、今日は雨でしたが

すっかり良い天気の一日となりました。

今日で8月も6日間が過ぎましたが、

私は台風と雨のおかげで2日間しか走れていません。

今朝はいつも通りに走れたので、これからばん回すると

しましょう。

 

 さて、昨日は朝からハードスケジュールの一日でした。

いつも通り7時半前に出勤の後、8時半から来月着工予定の

U様邸の地鎮祭が執り行われ、私も参列してまいりました。

 

 昨日も雨の予報だったので、スタッフが前日からテントを

張って準備していましたが、結果的に雨は降らず・・・。

でも、かえってテントが日よけになって良かったです。

また、適度に風も吹いたので、8月の地鎮祭にしては

過ごしやすかったです。

 

 その後、事務所に戻り、別のお客様と新築工事の本契約を

交わさせていただきました。U様、ありがとうございました。

元々のきっかけは、ハミングホームのホームページからの

お問い合わせだったお客様。

 

無事にご契約の調印後、お客様の方から、

「実は、ハミングホームの評判を、家族から聞いていて、

ある、知り合いの家を2件ほど見せてもらったりしたのですよ。

細かい専門的な良し悪しは分かりませんが、とても

(口コミの)評判が良いので、他の住宅会社はほとんど

見ないで最初から決めていました。」

 

というような、言葉をいただきました。

本当にありがとうございました。

これから、そのご期待を裏切らないように、精一杯、頑張らせて

いただきます。

 

 そして、午後からも打合せが2件。夕方からのお客様は、

建て替えのご計画が、諸事情でリフォーム工事になりそうですが、

私どもは、常にお客様の幸せを考えて家づくりの仕事を

させて頂いております。もちろん、仕事の大小などは

まったく関係ございませんのでご安心ください。

 

さて、今週は土曜日まで夜の予定がほぼ埋まっております。

家で晩ご飯を食べれるのが1日位になりそうです。

 

今週でお盆休みとなりますので、それまで、

やり残しの無いように精一杯頑張っていきましょう!

 

 

 

投稿日時:2012.08.06|投稿者:iwashita

突然の私の訪問に・・・!?

 土曜日の今日は、朝から降ったり止んだり、晴れ間が

でたりと、変な天気の一日となりました。

それも、雨が降り出すと、台風のように横風の強い

強雨で、外に出るのをためらうくらいでした。

これも、台風の影響なのでしょうか?

 

 昨日は、私が今年担当して竣工現場に

アフター訪問してきました。あるお客様宅では、

私の突然の訪問に、びっくりされながらも、

「(住み心地は)快適ですよー」と

笑顔で応えて頂きました。

ありがとうございました。

 

明日も、1日に4件のスケジュールですが、

気を抜かずにしっかりと頑張ってまいります。

 

投稿日時:2012.08.04|投稿者:iwashita

アーカイブ

2023/05/25
人とのつながり、AIとのつながり・・・!?
2023/05/21
マフラーと私の心が凹んだお話し・・・?!
2023/05/18
私が長生きしなければならない理由とは・・・?!
2023/05/13
お客様宅の玄関に活けられていたカーネーション・・・!?
2023/05/08
ゴールデンウイークの名前を変えるとしたら・・・?!

月別リスト

  • ハミングホームインスタ! 最新施工事例をチェック!
  • 公式LINE 友だち追加はこちらから!
  • じっくり見て聞きたい!「見学会情報」
  • 見学会 予約はこちらから
  • ハミングホームに聞いてみたい!
  • 【大好評】無料でお届け「あおぞら通信」

まずはこちらをご覧下さい

  • ハミングホームの家づくり
  • 建てた後も安心!アフター/保証
  • どんなスタッフが担当してくれる?
  • 建てた人の感想は?お客様からの声
  • 今までに建てた家は?施工実績紹介
  • ハミングホームはどんな会社?
  • 本を出版しました

家づくりを学びましょう!

  • CHECK1 住宅選びのコツ
  • CHECK2 失敗しない家づくり
  • CHECK3 家づくりへの取り組み
社長直通のお問合わせ

ハミングホーム社長ブログ

  • 毎日が大安!
  • 以前のブログはこちら
  • ハミングホームのfacebook
  • ハミングホームのYou Tube動画

お気軽にお問い合わせください。

電話
0983-33-3455
FAX
0983-33-5289

メールでのお問い合わせ